先輩社員インタビュー

越野 智博
快適さや心地よさ
要望以上の住み心地を
実現するのが設計の仕事
2007年入社 工事部 係長 越野 智博
越野 智博インタビュー

家族にとっての理想を、
一つひとつカタチにしたい。

なぜ、住宅設計? なぜ、アイワホーム?

ひとくちに建築といってもその範囲は広いもの。大学の建築学部で学んだのは、ビルなどの大規模建築が中心でした。しかし、大きなビルより身近に感じたのが住宅。とりわけ木造住宅でした。一人で全体を設計できる規模であることにも面白さを感じました。きっと、人の想いを自分の力でかたちにしたいという気持ちが強かったのでしょう。数ある住宅メーカーの中からアイワホームを選んだのも、着工から完成まで一貫して家づくりに関われる企業だったことが理由です。また、基盤となる設計プランやデザイン路線が決められている大手ハウスメーカーと違い、使い勝手や構造上の基本ルール以外はお客様の要望を基に設計していくという、自由度の高い本当の意味での注文住宅を手掛けていることからも、ここで働きたいと思いました。あれから11年。現在は入社時の希望通り、工事部で設計や積算業務、図面管理や3Dパースの作成など家づくりの基礎を担う仕事をしています。

越野 智博インタビュー 越野 智博インタビュー 越野 智博インタビュー

言葉の奥にある本心を引き出し、
満足につなげるプロの提案を。

注文住宅の設計士ならではの苦労は?

注文住宅設計の難しさは、自由度が高い分だけ正解がないこと。例えば、お客様が「庭はいらない」と希望されたとします。新人の頃の私なら、言葉通り庭のない家を設計したでしょう。しかし、今は違います。その理由を考えるのです。予算の問題か?手入れが面倒なのか?そして、考えられる解決策と共に、改めて庭を提案をします。それは、ほとんどのお客様にとって住宅は一生に一度の大きな買い物であり、快適な家をつくりたいという想いは共通だからです。庭は、住空間と外部空間をつなげ、安らぎや開放感を生む家づくりの重要な要素。しかしお客様は、設計図から完成時のイメージを想像しにくいため、つい目先の事柄で判断してしまうのです。こんな時こそ、私たちが要望を的確に把握し、プロとしての知識や経験を総動員して、満足度の高い家をつくるためのサポートをすることが必要です。うまく想いが届かないこともありますが、これまで担当した施主様の「越野さんの言う通りにしてよかった。ありがとう」の言葉と笑顔を支えに1棟ごとに全力をつくしています。

プライベートも充実させ、
胸を張れる質の高い仕事をずっと。

仕事をするうえで心がけていることは?

自分が携わった住宅が建物として残り、お客様に喜んでいただける。設計士としてこれ以上うれしいことはありません。外出先から、少し寄り道して担当した家を眺めに行くこともあります。自分が設計した住宅で家族が暮らしている様子を目にすると、何とも言えない達成感を覚えます。
どんな職業でも、仕事というのは十中八九、苦しいもの。注文住宅の設計も、正解を求めて期日ギリギリまで練っては直しを繰り返すため、辛いと感じることも多々あります。しかし、どうせなら楽しく働こうというのが私の考え。よい仕事をするためにもオン・オフの区切りをきちんと付け、趣味のアウトドアや自転車に没頭する時間も大切にしています。好きなことを楽しむ心の余裕が、新しいアイデアにつながることもありますよ。こんな風に自分らしく働けるのは、個々の考えを認め、自由な裁量を与えてくれる会社のおかげ。この環境が、「自分に甘えず、プロとしてベストな仕事をしなくては」というよい刺激にもなっています。

越野 智博インタビュー
越野 智博インタビュー

圧倒的な経験値と知識量が
不安を自信に変えてくれます。

アイワホームで働くメリットは?

学生の皆さんからよく「家は一生住む建物。設計することに重い責任を感じないか」という質問を受けます。結論から言えば、答えはノー。そしてこう付け加えます。「そんな心配をする前に、しっかり挨拶ができるようにしておいた方がいいよ」。
一般的な工務店が1年間に建てる住宅は5~10棟。当社の実績はその10倍以上です。これからも分かるように、短期間でより多くの知識や経験を得られるのが当社の強み。先輩の手伝いから始め、与えられた仕事に丁寧に向き合い、少しずつできることを増やしていけば、自分でも気付かないうちに自然とスキルアップできるのです。自信が付けば、責任の重さはやりがいに変わります。必要なのは挨拶など社会人としての基本とコツコツ努力する心構え。先々の心配ばかりして前に進めなくなるのはもったいないですよ。
工事部の若手社員の多くが一級建築士試験にチャレンジするなど向上心にあふれる職場であること、社員間の距離が近く仲がいいところ、地域に根ざしているところなどアイワホームのよさはたくさんありますが、私にとって当社は、人との出会いや多くの経験を通して、一人の社会人として成長させてくれた場所です。

先輩社員の「とある一日」

越野智博_朝礼
9:00

一日は朝礼から始まります。
工事部全体でスケジュールを
確認していきます。

越野智博_ミーティング
10:20

設計についてのミーティングを行います。
よりよい設計ができるように
意見を交わします。

越野智博_デスクワーク
11:20

ミーティングのあとは、
昼までデスクワークをします。
担当物件についてのメールを確認したり、
参考として過去の設計資料を調べました。

越野智博_デスク
越野智博_お弁当
12:20

本日の昼食は
お気に入りの店のお弁当。
おかずのボリュームもちょうどよくて、
つい選んでしまいます。

越野智博
15:00

施工管理を担当する後輩からの質問に
答えました。質問をされることで新たに
気付くこともあります。
報告・連絡・相談を、大切にしています。

越野智博_施工現場
越野智博_施工現場
越野智博_施工現場
越野智博_施工現場
越野智博_施工現場
16:20

夕方に、施工中の住宅を訪問しました。
実際の現場を見て問題がないか確認、
設計とのすりあわせも入念に行います。

越野智博_自転車
越野智博_運転
18:00

会社に戻って再びデスクワーク。
次の休みはサイクリングへ行くので、
今から楽しみです。

越野 智博
工事部越野 智博

2007年入社/人の想いを自分の力でかたちにしたいという気持ちが強く、数ある住宅メーカーの中からアイワホームを選んだのも、着工から完成まで一貫して家づくりに関われることが理由。自由度の高い本当の意味での注文住宅を手掛けていることからも、ここで働きたいと思い入社。